- 令和7年第1回定例会
- 3月12日
- 本会議 一般質問
|
1.災害救助の捉え方について
2.県立松代病院の役割と機能について市長の認識を改めて伺う |
 |
- 令和6年第4回定例会
- 12月12日
- 本会議 一般質問
|
1.人口減少と立ちはだかる課題について
2.投票率を上げるには |
 |
|
1.持続可能な食と農によるまちおこしについて
2.鳥獣被害対策について |
 |
- 令和6年第2回定例会
- 6月19日
- 本会議 一般質問
|
1.原発再稼働に対する市長の所信を問う |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問
|
1.農業に夢を
2.生活に安心を |
 |
- 令和5年第4回定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1.干害による農家収入減対策と地域計画について
2.今冬の雪対策について
3.希望の里松涛園の撤退に関する市長の思いと、今後の対策について |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 9月13日
- 本会議 一般質問
|
1.干害対策について
2.防災対策について |
 |
- 令和5年第2回定例会
- 6月19日
- 本会議 一般質問
|
1.農業の多面的機能と可能性、資材高騰や農産物価格低迷、インボイスの直撃。農業対策を双方向から考える |
 |
- 令和5年第1回定例会
- 3月14日
- 本会議 一般質問
|
1.原子力災害、無事避難することが出来るのか |
 |
- 令和4年第4回定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1.冬季間の暮らしをどう守るか |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月13日
- 本会議 一般質問
|
1.農家の経営危機に対する認識について
2.子供たちの就学の選択肢について |
 |
- 令和4年第2回定例会
- 6月14日
- 本会議 一般質問
|
1.深刻化する農業、基幹産業の農業をどう守るか |
 |
|
1.高齢化、貧困と雪国、支えあう取り組みと地域医療構想について |
 |
- 令和3年第4回定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1.冬季の市民生活について |
 |
|
1.災害対策について |
 |
- 令和3年第2回定例会
- 6月22日
- 本会議 一般質問
|
1.今日的農業情勢と市が取り組む課題ついて
2.学区再編ついて |
 |
|
1.豪雪対策について
2.感染症対策について |
 |